忍者ブログ
なんかぶつぶつ言ってます。
2024/05月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いい加減この辺でおわらせないとなあと思いつつ。
たぶん最終回です、アンコールがなければ(←ないって)


というわけで、社会人編――なんですが。
前回書いたとおり、入社したころはファルコム漬けな日々を送っておりました(苦笑)
当時のマイPC(父のお古)ではスペック不足で英雄伝説4ができなかったので、少ないボーナスをニューパソにつぎ込んだくらいですから(ぁ)


というわけで、1年目の夏ごろは英雄伝説4やってたんですが
――ちなみに、私が英雄伝説をやるときは3周は必ずやってましたw
おおざっぱにストーリーを見る、アイテム(≒本集め)コンプやる、もう1回じっくりストーリーを味わう、で3周です。
まあ、とにかく好きなんですっ(笑)


・・・・・・話がそれたので戻しますが。


とにかく、半年は英雄伝説やりつづけてたんですが
さすがにそれも飽きてきたので、
そろそろ別のゲームを探そうかと思い電気店をうろうろしてた時のこと。
何気に覗き込んだ安売りワゴンの中に私はあるソフトを発見するのです。


そう、これが私とRPGツクール2000(VALUE)との運命の出会いでした。


話が前後しますが、私はツクールという名前は知りませんでしたが
ツクールの存在は知っていました。


というのは、これがいつのことだったか記憶は定かではないのですが
昔姉が「ゲームが作れるソフトがあるらしいよ」と私に教えてくれたことがあったのです。
で、そのときは「へー、面白そう」と思ったもののそれ以上は特に何も思っていなかったのですが
現物を見て、興味がわいてきたので即購入しました。


とはいえ、やはりいきなりは作れないので
しばらくはサンプルゲームをやったりコンパク受賞作品をやったりしてました。
で、その後いろいろ作りかけては挫折を繰り返したのち、
購入から約1年半後くらい?でしょうか。
私の処女作となるPredeterminedが完成&公開の運びとなるのでした。


Pdの前にポシャった作品が10くらいある話は以前もどこかにかいた気がするんですが
他のが全部没になってPdが何故完成できたのか、というと
一種の現実逃避というか昇華現象だったんじゃないかと自分では思ってます。


これもどこかに書いたことがある話なんですが
Pd制作にとりかかった時期というのは、人生最大のピンチというくらい
周囲でものすごくいろいろあってものすごく落ち込んでいた時期でして
とにかく何かに没頭することで現状の辛さから逃れようとしてた気がします。
思い返してみれば、あのとき以上に集中してツクったこと(もの)ってないなぁと思います。
朝4時に起きてシナリオかいたりとか
とにかくPdの制作というと、まともな時間にやった記憶があまりありません(苦笑)
まあ、そんな状態だからあのセリフが書けたともいいますが(笑)
バッドエンドは夜中に勢いで書いた・・・ような気がします。



うーん、なんか中途半端な締めになってしまった;
あと一回追記というか、制作秘話的なものでも書くかもしれません。
PR
大したこと書いてないのに毎回長文で申し訳ない気になってきましたがまだやります(えぇ)


というわけで大学時代編ですが、
大学時代も下宿で漫画をがりがり描いてました。


この頃描いてたのは「パートナーの条件」というファンタジー漫画。
内容は、魔法はさっぱりだけど剣術が得意な女の子アルトと
魔法は得意だけど剣術がからきしな男の子ユーリが
コンビを組んでいろいろな事件を解決するというような話なんですが
これが、のちに設定を大幅変更してりとれじぇになりました。


なお、りとれじぇ自体は私の公開作品5作目になりますが、
この漫画のストーリー&キャラに思い入れが強かったのと
世界観がファンタジーだからゲームにしやすいと思って
ツクールを買った当時、一番最初に作りかけた(そしてエターなった)シナリオでもあります。


ああ、あと主人公の女の子アルトですが
彼女の外見設定がのちにPdのルティアに流用されることになります。


とまあ、制作関連についてはこんな感じだったんですが
この頃、ゲームに大してすっかり関心を失っていた私が
再びゲームにはまるきっかけがありました。


それは、友達とタイに旅行に行った時のことなんですが――
実は、その時乗ったシンガポール空港の飛行機の座席部分に任天堂のゲームがついてまして
暇だからちょろっと「ヨッシーの卵」をやりだしたらハマってしまいまして・・・
それでゲーム熱復活です(笑)


ただ、そのころはもうゲーム(ハード)の主流は
スーファミとかサターンとかプレステ?になっていたにもかかわらずうちには元祖ファミコンしかなく
すでに中古ソフト屋にもファミコンのソフトなんておいてない状態でした(そりゃーそうだw)
で、やむなく私が手を出したのが、パソコンソフトでした。


そう、あれは大学4年の夏。
暇を持て余していた私が某電気店のソフトのコーナーをウロウロしていた時のこと。
たまたま目にとまった「謳うRPG」といううたい文句にひかれ、私は一本のゲームソフトを購入するのです。


それが、私にゲームの素晴らしさを教えてしまった罪深い(笑)RPG「白き魔女」でした。


私にとって、このゲームが衝撃的だったのは
「ゲーム=システムメイン」というこれまでの私のゲームに対する概念を完全に覆すものであったということです。
生き生きとしたキャラクター、緻密な世界観、感動的なストーリー・・・


「ゲームとは・・・ゲームとはこのような芸術的作品であったのかっ!!!」


と、ラストで号泣しながら私は思ったわけです。



でまあ、あとは想像通り。
すっかりファルコムファンになった私はファルコムのRPGに手をつけまくるわけです。
白き魔女(英雄伝説3)にはじまり、当然次は海の檻歌(英雄伝説5)、当時Win版朱紅い雫(英雄伝説4)はでてなかったので
ソーサリアン(微妙に違う)とか、西風のラプソディ(元々韓国製)とか
あげくアクション苦手なくせにイースⅡにまで手を出したあたり
相当ファルコムにハマってたなあと思いますが(苦笑)



んでもって、こんなファルコム漬け状態で社会人に突入です。
なんか・・・ダメダメ社会人ですね(汗)



というわけで大学編終了。
次回ようやくツクール登場です。つか長っ


ここ数日サボってましたが、
理由は忙しかったからで飽きたわけではないです(苦笑)



というわけで高校時代編なんですが
高校時代も中学時代の延長でまだまだ漫画描きでした。


実は私、高校時代は兼部してまして漫研にも属していたんですが
副部長に徹底的に嫌われてまして全く良い思い出がないのでそこには触れませんw


ただまあ・・・
部の活動の一環で文化祭でイラストを描いて売るというのがあって
そのためにイラスト描いたおかげでこの頃に若干絵が上達したかなあというのはあります。
売上の都合上ほとんど版権モノしか書きませんでしたけど(苦笑)
でも、版権でも自分で書いた絵が売れるというのは嬉しかったですね。
とはいえ版権じゃないオリジナルのが1枚だけですが売れたのが一番うれしかったですがw


まあ、それはさておき。
この頃描いた漫画で一番覚えているのは
(漫研の部誌をのぞいて)唯一ペン入れした漫画(*ちなみに他のは鉛筆書きまでしかしてません)で
「3世界」(←またしてもネーミングセンス皆無)というやつです。


ちなみに、これ
過去に鉛筆書きで描いて一度完結させたやつのリメイクだったりします。
しかも、鉛筆書きのを完成させる前に2つくらいエターなってるんで
このネタばかり4回くらい書いてる計算になります。


要するに、当時の私にとってPd並みに思い入れのあった作品ですね。
事実、今でもキャラには思い入れがありますし
ツクールで作ってみたい気持ちもほんの少しですがあったりします。


というわけで、少しだけストーリー説明しますと
主人公は「桐野若葉」という女子高校生で、
一見だたの高校生だけど実は「地の力」という特殊能力を持っていて
そのせいで天界・魔界・人間界を揺るがす騒動に巻き込まれてしまう――みたいな感じです。


ついでにいうと、この話にはヒロインのお相手として
「夏霧」という金髪美形な天界の第2王子が出てくるんですが
外見を黒髪にしたのがPdのアークになりました。


そういえば、この彼・・・
完結した鉛筆書きのシナリオの方で
ラスト近くでヒロインにこっ恥ずかしいセリフを吐いておりました。
さすがアーク属性!←



あと、このあと・・・くらいでしょうか。
当時のネタ帳を開けばわかることなんですが
この頃くらいにPdの原案構想が出てきます。


んで、当時の設定はというと
ルティアはルテア、アークはアースという名前で、
ルテアは某国のお姫様だったけど、火の悪魔に国を滅ぼされて
魔王を倒すために旅に出るという設定でした。
当時は小説で5章(火・水・土・風・光(当時の設定では魔王は光属性となってまして、魔王=アースでした))に分けて書くつもりだったようです。



ちなみに、ルテアのネーミングですが
当時偶然耳にしたラジオドラマで「ルヴィア」という男装したお姫様が出てきましてその名前と声が印象的だったのでそこからとりました。
声は高山みなみさんだったような気がします。



うーん、全くツクール関係ないですねえ。
ちなみにこの頃ゲームは全くやってないです。
たまーに女神転生Ⅱをリプレイしてたくらいでしょうか。


・・・というわけで、だんだんグダグダになってきたこのコーナー。
次回は大学編です。
ツクールはまだまだですが、ようやくゲームの話題がでてきます。
たぶん。

というわけで昨日の続きですが。


その前に、小学生時代の後半くらいに
うちにもようやくファミコン文化が訪れたことを書き忘れていました。
ちなみにもちこんだのは単身赴任を終えて戻ってきた父だったのですが(笑)
そういう事情でソフトもゴルフとか将棋というおおよそ子供向けでないものばかりだったわけですが、
その中に、ソフトを買ったときにおまけで貰ったらしい
縦スクロール式のアクションゲームがありまして
それには家族3人(母以外)で一時期かなり没頭してました。
しかし、それもあまり長くは続かず、しばらくゲームの存在は忘れられることになるのですが・・・



――んで、中学時代の話ですが。
この頃は漫画量産時代でした。


漫画は小学時代から描いてたとはいいましたが、
特に好きな漫画家さんとかもなく、
具体的に何を模範にすればいいのかわからなくて
人物の書き方とかコマ割りなんてさっぱりわからなかったわけですが
(人物なんて「へのへのもへじ」状態でした(苦笑))
中学時代になってから、
姉の買ってきた漫画雑誌「花とゆめ」を読んだことがきっかけで
山口美由紀さんという方のファンになりまして
この頃は人物の描き方やコマ割りなんかはこの方のマネしてました。


山口美由紀さんが私に与えた影響というのは測り知れず、
絵だけでなく、ツクールをやる上でもストーリー構成とか、ファンタジーの世界観とか
あらゆるところに及んでます。



そのころ描いてた漫画は未完・完結含めるとホント大量なんですが
(落書き帳の冊数で10以上)
現代恋愛ものとかも若干あるもののほとんどがファンタジーで、
大体魔法使いの女の子が活躍するような話でした。


しかし、今も大概ベタではありますが
当時は三角関係とかさらにベタな恋愛ものが多くて今見ると笑えました。
幼馴染3人で、男二人でヒロインとりあうとかどんだけ~って感じですよっ!


とまあ、漫画についてはこんな感じで。


んで、一方ゲームに関しては、
一時期すっかり忘れていたはずが、
姉が高校のゲームおたく(笑)から攻略本付きで「女神転生Ⅱ」を借りてきたのがきっかけでゲーム熱が再燃しまして。


これはハマりましたね~
仲魔システムが面白くて、何周もやりました。
仲魔システムみたいなのは、いつか自分でもやりたいなあと思うものの
使えるシナリオが思いつかないんだよなあ・・・。


ちなみに、このゲームは主人公に名前が付けられるタイプなんですが
初期プレイ時姉によって命名された彼らの名前はというと
主人公がヤン、ヒロインがフレデリカ、主人公の友人がユリアンでした。


何からとったかわかる方は、きっと某シリーズ本のファンですねw
ちなみに姉も私も同盟ファンです。


というわけで、中学時代の話はこれくらいで
次は高校時代の話です。
まだまだツクールの話になりませんが(苦笑)


というわけで、今日から新連載「私の履歴書(笑)」開始です。
(笑)がポイント。
某新聞からあきらかパクったタイトルなのは仕様です。


というわけで、私とツクールについての話――なんですが。
そもそも私はゲーム畑の人間というよりはモノカキ&漫画描きでして
ツクールをやり始めたのは社会人になってからだったりします。


というわけで、とりあえず話は
アマチュアクリエイターとしての自分の出発点
モノカキ&漫画描きだった頃の話までさかのぼります。


****************


私が覚えてる限り、
はじめて物語の創作らしきことをしたのは幼稚園くらいの頃でした。
広告の裏を使って、子犬が主人公の童話を書いたのが最初で、
内容はほとんど覚えてないのですが、
シリーズものとして2話あったことだけは覚えてます。


で、小学生時代。
この頃私の周囲には空前のドラクエブームが到来していたものですが
私はというと実はゲームには全く興味ありませんでした。
むしろ、友達と外で遊ぼうと思っても「今日はドラクエやるから」といって断られたりするので存在を恨んでたくらいです(笑)


この頃の私はというと、漫画&アニメっ子でした。
特に漫画のほうに関しては姉のほうがハマりっぷりがすごく
ずいぶん小さい頃から漫画を描いてました。
で、後に私も姉に影響を受けまして落書き帳にちょこちょこ漫画を描きはじめました。


ちなみに、
一番最初に書いた漫画は、もともとは国語の授業の一貫で
「出だしだけ決まっている物語の続きを作る」
という課題の延長上にあったもので



「魔法の絨毯で原始時代に飛ばされた6人の小学生たちが
原始時代の女王様に頼まれて魔王を倒す」
ような話だったと思います。
・・・ゲームの影響受けてない割に、シナリオがゲームっぽいです(笑)


ちなみに、どうでもいいことですが主人公格の小学生たちより
女王様のほうが好きだった気がします。
名前は確かチルだったと思います。昔からネーミングセンスないな!


なお、この落書き帳に書きためたこの漫画ですが
今は残っておりません。
理由は、あるとき描いてるのを父に見られてしまい
恥ずかしさのあまりその場で全部捨ててしまったからです。
今となってはちょっともったいないなと思いますが。


この漫画描きについては、その後大学まで続くんですが
長くなってきたので詳細はまた次回に。

うちの会社も不景気のあおりをうけてというか
人を減らす方向に向かっているようで
噂によると、一部の社員を自主的に退社させるように近々
いやがらせ人事」が発動するという噂もあって戦々恐々としています。
来月から東京に行けーとかいわれたらどうしよう
・・・なんて、それはそれで面白いかもしれないけどなあ(えぇ)
というか、ぶっちゃけ今の部署以上にしんどい部署なんて実はそうそうないので(退職率は常に全部署内トップ3を競ってます(苦笑))
流入はあっても流出はないだろう、と踏んでますがいまのとこ。



とはいえ、周囲が平和なままということはなさそうなので
来月来るのが怖いですっ><


****************


少し前「つくーると私」ネタに便乗するかどうか迷ってた私ですが
やっぱり便乗して語ることにしました(笑)
基本語るの大好きなので。
というわけで次回から気分の赴くまま回想録を記してみることにします。


まあ、SNSで以前同じような話を書いたので2度目になる方もいらっしゃいますけどねw



ふりーむのGC掲示板なんですがちらほらコメントがついてました。



内容としては
こっぴどく叩くとか逆にほめちぎるといった偏りはなく
まあ公正だなと思える内容だったので
とりあえずほっとしてるわけですが。



ただまあ、あれです。
内容はもっともだけど、そこはこだわってない(あるいは逆のこだわりがある)という部分も多くてですね。
自分の方針を考えたら、今後に生かせる有意義な意見があったかというと、ないことはないのですが、うーん・・・という感じです。
まあ、やはりあそこのユーザーとは基本あまり合わないのかな、と。


というわけで、リターンとリスクを鑑みて今後作品登録するかはしばし迷い中です。


ただ、ですねー



アドベンチャーゲームなども登録されているふりーむは
案外女性ユーザーも多いかもしれないということで
女性のプレイヤーさんを増やせるかもしれない?
というちょっとした希望も持ってるわけです。


なので、ふりーむは女性プレイヤーをターゲットに!
という戦略で作品登録していくことも多少検討中だったりします。
その方針でいくとすれば次はREVERSEということになりますが。
まあ、GCの様子をもう少し見てから考えてみます。


ついでにいうと、現在うちの作品ランキング1位のLLは絶対登録しないことが確定しています。
なぜならデフォシステム&盛り上がりなしのシナリオが叩かれるのが目に見えてるから。
それをあえて狙ってやってるんですけど、それを介さない方は絶対いると思うので。
明らか目に見えてるリスクは冒さないのが私のポリシーです。

キリリクは順調に遅れています――の水無月です。こんばんは。


キリリクなんですが
亀並みの鈍足で一応進んではおります。
というか亀並みの鈍足でしか進みません。


その理由とは、ズバリっ――



妄想をテキストに打ち込むのがこんなに恥ずかしいとは思わなかった!!


番外編だからって、妄想暴走しすぎだって!
彼の一言一句が恥ずかしいったらありゃしない!!
あああノロケはよそでやってくれれええええ!!!(←でも書いてるのは自分)


というわけで、
一言打ち込むたびに画面の向こうでのたうちまわってるので(私が)
一向に進みません(←阿呆)


・・・通常モードの私を知らない方のために念のために一言。
私はいつもこんなテンションではありません。
ほ、ホントですってばっ><


ふりーむにGC登録されて5日ほど経過してるわけですが
相変わらず掲示板は無反応で
これをどう解釈したものか微妙な心境ではあるんですが(苦笑)
ただ、サイトのアクセス数が普段より微妙に伸びてたりするのは
多少影響があったのかなとか前向きに考えることにします。
サイトの作品ランキングもGCがREVERSEと並んで2位になりましたしねえ。
ストーリーが気にいっていただけたのは純粋にうれしいです。


あの作品ランキングは
確かREVERSEを公開した頃に設置したと思うんですが
あの順位は正直意外でした。


REVERSE:予想外(によかった)
LL:予想外(によかった)
GC:予想通り(にそこそこ(昨年の時点で))
Origin:想定外(に健闘)
ROH:予想外(に悪かった)
ROH2:予想通り(に悪かった)(ぁ)
Pd:予想以上(に健闘)


正直、REVERSEは人を選ぶ――というか、
おそらくこれまでのユーザーさんには受け付けないと思ってました。
なので、公開直後とは言え設置後1位の位置につけていたのは
ホントに驚きました。
作者の愛の力がなせる奇跡・・・だったかもしれませんねえ(笑)


あと、LLについても
予想外に反応が良くてびっくりでした。
正直、あの中盤までまったりほのぼのなストーリーが受けるとは思ってなかったので(苦笑)
でも、こういうRPGも支持されるんだとわかって少しうれしかったですね。
この手の作品はここしばらく作ってないですが、いずれまた作りたいです。


あと、想定外だったのがOrigin。
あれは、作った直後はサイトを閉鎖しようかと思ったくらい
反応が悪かったブツなんですが(汗)
(まあ、その前のROHの反応がよすぎたんですけどね・・・)
まさか今になってこういう結果がでようとは。
後になってみないとわからんものです。



DLはまだ未知数なので何とも言えません。
ベクター登録したりしたら若干増えるかなあ・・・
GCも今になってちらほら感想が来るようになったくらいですし
DLも1年後くらいなってみないと評価がわからないかもですね。

ビーフシチューを食べていて
うっかり味付け用にはいってたらしいニンニク丸々1個を食べてしまいました。
明日会社でにおってたらどうしよう><


*****************



とある方が「自分とつくーるの思い出」みたいな話を書かれてたので
ムラムラと便乗したくなったんですが
私のツクール歴は案外浅いのであまり語ることもないなあとふと思いました。



そもそも、私くらいの年齢のつくらーさんになると(*具体的な数字は伏せますw)
家庭用ツクール(ツクール3?とか)とかいうのをいじってた
古参ユーザーさんというのがほとんどみたいなんですよねえ。
なので、時折昔の話をしてるユーザーさんを見ると
すごい年上の方とか錯覚してしまうことがあります。
実際はあまり変わらなかったりむしろ下だったりとかするんですけどねw


まあそんな感じで、あらためて
自分はちょっと異質なつくらーなのかなっと思ったりしました(苦笑)


あ、こうかくとアレですが
別に異質なことを気にしてるわけではないですよ。
ふと思っただけの話ですw

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/01 水無月]
[01/01 ジン]
[12/25 水無月]
[12/25 がの]
[12/24 水無月]
プロフィール
HN:
水無月
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索